今 sprint

  • sprint-134 (~ 06-22)

リソースの話

GROWIセミナー

今までのセミナー振り返り

4月 「春から情報管理を始めたい方必見!GROWIのセットアップ方法を徹底解説」

  • ありがとうございました
  • 申し込み 11人、参加者 13人

アンケート

  • 今後のGROWIセミナーで取り上げてほしいテーマ、その他ご意見

    • Slackとの連携について、試み中だがうまくいかない。途中退室してしまいましたが、勉強になりました。
    • まだ使った事ないので分からないが、社内使用でLDAP連携とかあり得そうなのでその辺りとか。
  • 現在ご利用いただいているサービスを教えてください。

    • GROWI.cloud, GROWIの利用を検討中
    • GROWIの利用を検討中
    • 他のwikiサービスを利用している
  • マーケチームで動いていて来週共有できそう。

  • 本体村議で共有する

GROWI本体のお知らせ掲載方法について

  • 開発ロードマップ追加
  • 英語で書く
  • GROWI.cloud ユーザが見るとしたら日本語を増やしていった方がいいのでは
    • 英語が多くて抵抗があるというユーザーの声あり
    • GitHub では英語中心でもよい
    • App はローカライズしたい

News / モヤッと案件(巻きで進める)

  • 企画室側面支援(案)

    • GROWI 開発スタートアップから
    • コントリビュータの更新
    • 用語集(by hiromu-t)
      • 他社サービスがある機能についてどのような用語を使っているか集めたい
      • GROWI の機能を命名するときに参考にするため
  • Redmine ストーリーの移動

    • プロダクトバックログからGROWI OSSへ移す (ryoji-s, shun-m)

優先度

更新

  1. 優先度A

    1. ページのボリュームを見て SSR をするか否かを決める (shun-m)

      • revisions の文字数で判断(10万文字)
    2. テンプレート拡充

      • テンプレート拡充のための多言語化対応
      • プリセット拡充
      • プラグイン拡充
    3. ビルトインエディタでの同時多人数編集

      • ベータ版用意(コンフリクト解消機能終了後に検討)
        • 同時多人数編集できるビルトインエディタ(仮)と HackMD をスイッチできる
        • テスティングしてみていいねってなったらビルトインエディタ(仮)と HackMDを削除する @GROWI.cloud
      • /Web会議室/同時編集機能付きエディタ考
        • 今となっては build-in で実装されているのが当たり前品質
          • HackMD はバージョンに上げるのにライセンスが必要になる
          • 画像貼った時問問題
            • 保存先と URL が異なる
          • Basic 認証を入れていない場合、hackmd の url が漏洩したときにページが閲覧されてしまう
        • しかし、工数はかかるだろう
      • 具体的な変化
        • Hackmd なしで同時多人数編集ができるようになる
      • 目的
        • HackMD を廃止することで、現状のハイブリッド状態の数々のデメリットの解消
      • KPI
        • (この施策では立てない)
        • 強いて書けば、対象となるユーザーの幅が広がるので成約数が増える想定
      • 備考
      • 懸念
    4. 新規ページ作成導線の改善 (fumiya-s)

    5. Docs 組み替え (shun-m)

    6. [issue] 削除したユーザと同じ username でユーザを新規作成すると, /user/{username} ページが削除ユーザのままとなる(新規ユーザで更新されない)(ryoji-s)

  2. 優先度B

    1. v6 stable 化で優先度Bのもの (shun-m, ryoji-s, Grune)

    2. LDAP グループ同期 (futa-a)

      • futa-a がアタック中
    3. 脆弱性対応 (shun-m, ryoji-s)

    4. ライブラリアップデートの PR, マニュアルの掃除

    5. Bulk Export 機能(...) (ryoji-s)

      • PDF or markdown
    6. プレゼンテーションの marp 対応 (reiji-h)

  3. 優先度C (細々と誰かがやる)

    1. Docs 拡充 (moe)

    2. Attachment リッチ化 (ryoji-s)

      • 進めている
    3. API直叩きで grant を変更できてしまう(Issue)

    4. growi.org の新デザイン作成(fumiya-s)

      • textlint導入()
    5. [GROWI][UIUX][design][growi-v7]GROWIの色彩構成を再設計する

    6. [GROWI][メトリクス収集] 他プロダクト・OSS 調査 & メトリクス設計

    7. [GROWI][UIUX]デザインスペックをもとに検索結果画面のリスト内のスニペットの新デザインを実装する

    8. [GROWI] ブラウザの戻る・進む操作で再検索を行う(reiji-h)

    9. [GROWI][good first issue] 管理者によるユーザーの reset-password 時にメール設定されている場合はメール送信できる(souma-e)

    10. [GROWI][Next.js][UI/UX改善] インストーラやログイン成功後にページにリダイレクトされるまでのUI/UXが改善できる(souma-e)

脆弱性対応

マーケ要望(しばらくステイ)

https://growi.weseek.co.jp/6348e6821cdc45767db47992 external_link

  • 他サービスからの移行の整備
    • 需要がでたら考える

sprint に入れたけど優先度グループ分けされていないもの

!! 毎週やる !!

新フロー(仮)適用チェック

施策に着手する直前に行う

チーム別進行状況報告

  • Note: Integrated の時は チーム別報告 -> 残り時間はチームごとに話しあう時間にする
  • 2023/05/29 コメント
    • yuki, hiromu-t, shintaro-o, fumiya-s で再スタートしたい (yuki)
    • 2年後リリース予定ならいまから動き出したい (fumiya-s)
  • Next Action:
    • mtgから (yuki)
      • 6月14日 (18:00〜)

UI/UX (第一次: ペンディング)(mos)

  • History の初期状態変更
    • 直近の diff が出ているように
  • シン・サイドバー
  • 進行中(優先度に入れてほしい
    • masterには必要ない - Nextjs化の方で対応
      • 97924: [GROWI][UIUX][design]スニペット及びページリストのデザインを検討しFIXさせる
        • 実装ストーリーを作成して優先度に入れる
      • 102604: [GROWI][UIUX][design]GROWIのWIndows11風のパターン出し

UI/UX (第二次: 一旦提言までやった)(taichi, mos, hiromu-t)

その他の施策

  1. InAppNotification 周りのリファクタリング (shun-m, ryoji-s)

  2. InAppNotification でニュースを表示する (shun-m)

    • RSS feed 揃うのが必要
  3. データベース機能 (shun-m)

  4. Bookmarks保存機能のブラッシュアップ

  5. データトランスファー ブラッシュアップ

  6. アンケート機能 ブラッシュアップ

  7. GROWIプラグインサイトブラッシュアップ

  8. Audit Log 改善(UI/UX系)

  9. [GROWI][UIUX] 検索結果画面のリストへの新デザイン適用の積み残しを処理する

  10. NextLink リッチ化 (Grune: ryoji-s)

    • カード表示
    • リンク切れ表示
  11. [要仕様検討] バックリンク実装

    • 被リンク表示
    • リンク切れリスト表示

Misc

(思い出として残して置く) GROWIチャンネル開設

  • /Projects/Growi/GROWIチャンネル開設 external_link
  • 編集作業の非属人化の懸念
    • 1話あたりのコストが確立されてから外部リソース手配や委譲の検討を行う
    • 1本目は限定公開した
    • 3本くらい公開したらプレスリリースしたらいいのでは?
    • kono さんにもインプットする(mos)
  • ayaka がコミュニティマネージャーとして任命
    • GROWI チャンネルもレギュラーで出演する
    • メンバーは固定の方が良い(ayaka + 誰か)
    • 脚本は mos が引き続き進めていく

次回宿題

  • 自分のやっている施策がいつリリースできるか言えるようにしておく

次回進行ローテーション

  • shun-m

  • ryoji-s

  • souma-e

  • reiji-h

  • 6/26 (月) by souma-e 15:00 ~ 16:00

各種リンク

GROWIhttps://github.com/weseek/growi external_link
GROWI Docshttps://github.com/weseek/growi-docs external_link
GROWI Docker Imagehttps://github.com/weseek/growi-docker external_link
growi-docker-composehttps://github.com/weseek/growi-docker-compose external_link
growi-commonshttps://github.com/weseek/growi-commons external_link
growi-cloudhttps://growi.cloud/ external_link
GROWI Developers Wikihttps://dev.growi.org/5ca45804b12d2e00400852a5
Tips Wikihttps://tips.weseek.co.jp/ external_link
Jotoohttps://app.jooto.com/boards?organization_id=169371 external_link
Adobe XDhttps://xd.adobe.com/view/cd3cb2f8-625d-4a6b-b6e4-917f75c675c5-986f/ external_link

Commments