今 sprint

  • sprint 69 (10/6 ~ 10/15)

GROWI 本体

懸念点

  • kaori に役職を...
    • 選ぶ(kaori)
    • バーサーカー
    • ウィザード
    • マジシャン
    • ワルキューレ/ヴァルキリー
    • ソーサラー
    • ルーンシーカー
  • wiki にアクセスしたゲストを含む全ユーザーが socket.io (on Websocket) のコネクションを張ってしまう問題(yuki)
    • 一度に何千人もアクセスするのが問題(一次入稿時は2分で9000人)
    • 本体修正バージョンリリース後、GROWI.cloud サポートで HIKKY 社にアップデート依頼
    • 二次入稿がある、10/16-10/28 に次の波がくるので 23日 までに対応が必要
    • 対応策として、ポーリングにするなら環境変数で制限。 default 値は制限あり
  • multi app でエクスポート・インポートファイルへのアクセスができない

優先度

  1. ページ表示時の記事エリアのデザインを刷新する(ryuichi-e,itizawa,makoto-s)
    • 4つのコンテンツをモーダルし、右カラムのコントロールで開くことができる(guanyu-y, kaori, shizuma-y,shintaro-o)
      • 3連ボタン(kaori-t, ryuichi-e) / コンテンツ中央寄せ と同時にリリース
    • ユーザーホームページ表示時のデザインを刷新する(mos, shintaro-o,itizawa, shizuma-y, kaori)
    • Bookmarks listのReact化 / ページネーションの追加 タスク
    • PageAccessoriesModal の各コンテンツでページング表示できる
    • slack 連携ボタンのデザインを刷新する(shizuma-y, shintaro-o, guanyu-y)
  2. GCP設定をフォームから行うことができる(itizawa, yusuketk)
  3. MongoDB 4.x 系のサポート(guanyu-y)
    • 4.2 アップグレード手段を確立する必要がある。
  4. v4.2.0 リリース
  5. リンク編集機能の改善(yusuketk)
  6. EasyGrid (ryuichi-e, kaori, guanyu-y)
    • プレビュー
      • 表示できるようにはできた。
      • オブジェクト、mapを使って省略する必要がある。
    • i18n
      • i18nextを持ってこれない。(リンク編集機能も同じことが起こっている?)
  7. 親ページを複製する際に再帰的に複製できる(takeru-n, makoto-s, shizuma-y, itizawa)
  8. 脆弱性対応(yuki, yusuketk, itizawa, ryuichi-e)
    • 下記記載
  9. Next.js 化
  10. GROWI 公式 Slack bot 開発
    • OGP (Open な wiki じゃないと意味がない)
    • Twitter でつぶやけるようにする
      • 「SNS共有」ボタン, 「PDF で DL」ボタン
  11. StaffCredit for GROWI.cloud member
    • GROWI.cloud × Growi村
    • 再来週あたりからキックオフ
  12. 本体機能の英訳校正
    • とりあえずは、adminのnavbarのみ各単語大文字にする。
    • 基本的には最初の単語だけ大文字
    • ページタイトルとそこへのリンクは大文字
      • App Settting, Recent Changesなどリンクの場合は各単語大文字
      • header になるか button の title など
        • Update or Override ... はださい
        • Update/override ... は
    • wiki に書く(ryuichi-e)
  13. 国際展開(ryuichi-e, kaori-t, makoto-s, guanyu-y)
    • English version, Chinese version
    • json 自動生成のための百度(Baidu)の api key が必要(guanyu-y)
      • 「百度の API を利用して zh_CN のファイルを自動生成する npm script を利用可能にする」
    • 同時に展開の方向も考える
    • 予算出してくれればお金使って良いよ(by yuki)

Next

  1. Markdown のレンダリングエンジンの Web Worker 化
    • ついでに remark で作り直す
    • lsx, pukiwiki のプラグインはどうする
  2. カスタムサイドバー、カスタムヘッドアラート
  • APIv3 の整理(利用側も)

    • access token を受け付けるもの、受け付けないものが混雑している現状整理、及び csrf guard も form POST 以外では廃止したい
  • /Web会議室/同時編集機能付きエディタ考

  • プラグインv4

    • from GitHub, Gist
  • GROWI Marketplace

脆弱性対応

  • まず jvn.jp に登録する村民用 ML を新設する
  • JVN 由来のもの
    • 7つの再現確認が終わり次第その結果をまとめてメールで報告
    • https://youtrack.weseek.co.jp/issue/GC-5794 external_link
    • 0/7 Done
      • JVN#18715935 修正完了(itizawa)
        • 返信とフォームの更新(itizawa)
      • JVN#83042970 再現確認終了(yusuketk)
        • 過去のcsrfトークンが利用可能
      • JVN#56450373 修正完了(itizawa)
      • JVN#15374479 再現確認終了(yusuketk)
        • ページパス内のxss
        • v4.0.0で解消済み
      • JVN#07543954 再現確認終了(itizawa)
      • JVN#40641354 再現確認終了(takeru-n)
      • JVN#94169589 再現確認終了(yusuketk)
  • Kim(@stpr) さん由来のもの5つ

growi.org

  • growi.org
    • v4 のスクリーンショット取り直し
      • 対応済み、Git LFS の quota リセット待ち
      • 注視する(yuki)
  • org を cloud と分ける必要があるのか(しばらく様子見 by yuki)
    • アクティブユーザーが 1000 を超えているが cloud は弱い
    • cloud にリダイレクトした方がいいのではないか
      • デメリット
        • OSS 色が減る
      • メリット
        • cloud と本体の機能の一本化
    • いきなり商業化するのは反感が増えそう(by kouki)
      • オーバーな表現だと「ユーザに無断で growi.org を growi.cloud へリダイレクトしてしまう」とか
      • 事前に OSS ユーザーに伝えることは大事
      • 無料で使えなくなるのか...という懸念を抱かせない
      • wordpress 的な展開はありなのでは?
        • 従来は「OSS 版の GROWI があって、それを楽に構築できる GROWI.cloud がありますよ」というリーチ方法だった
        • 今後は「GROWI.cloud でお試ししてもらって、もし自分で管理したいなら OSS 版がありますよ」という方式にするのは賛成
        • wordpress は github の方に先に行くのではなく、wordpress.com を先にユーザは見に行くため
        • GROWI はそれに比べてだいぶ綺麗すぎる感がある (github を必ず見に行く感じになってるし)
      • 段階的に商業化の展開をするのは賛成
        1. 事前に growi.org が growi.cloud になることを通知する
        2. その後に growi.cloud にコンテンツ (docs へのリンクなど) を移行する
        3. あとは growi.cloud のコンテンツ拡充に努める
      • 気をつけたいのは、GROWI.cloud のスピード感に引っ張られてサイト更新速度が遅くはなってほしくないこと

GROWIチャンネル開設

  • リリースした時に新規機能を解説した動画を Youtube に投稿する
    • 企画室主導でやる予定(HP施策の次の優先度)
      • どういう動画を作るかのプロットくらいは GROWI チームでできるかも
      • プロットは用意してほしい。何を魅せたい伝えたいのかわかりかねる(企画室)
    • 声をいれる出演者(あるいは人形?)は必要だと思う(by yuki)
    • lansers で募ってもいいかも
    • ターゲット層として考えられる 2 パターン -> 3 パターン?
      • 若者向けに面白おかしい動画
        • 将来使ってもらうための種まき
      • 決裁権を持っている IT に疎い人向け
      • ターゲットごとにシリーズを複数用意する?
      • 他(esa など)との差別化を特集したものなど?
    • help 的に作成したとしても、動画を見させるということはできなさそう
    • ブランディングすることで長期的な効果はあるのかも
    • 動画の時間について
      • 10分は長いかも
    • GROWI というプロダクトの紹介、演者の紹介が必要そう
      • GROWI を知るための入り口が必要
    • 旧体制から GROWI を使ってどう変わったかみたいな動画
      • docs等のファイルシェアリングはしてるけど整理されていない→GROWIで解決
      • MD の文法の良さよりも、汎用性を伝える
    • Tsuyoshi に要ヒアリング
      • 一般人向けに何が伝わるのか
      • 営業していた時にどう伝えていたのか
  • Plot
    • 意識高いけどリテラシーが低い人に刺さるのでは(mos)
      • ファイル共有で良いと考えている情報管理マネジメントがない人も多い。
      • wiki を比較検討する人は 1/10000人なのでは
    • ターゲット層に対する意見の相違がある。
      • 20代後半のブログで比較する
      • ~20代前半は動画で比較検討するのではないか

Giita.io

  • オワコンをもじるのはイケてない?
  • 記事シリーズの概念があると嬉しい(kouki)
  • kobitoに対するgrowi
  • esa や Kibela に実装されているページ公開機能を集めたら Giita になるのでは?
  • qiita cloneが若干流行ってる予感
    • わりとGiita.ioも需要あるかも?
  • かめねこさんがいい反応を示した
  • Giita いいかもしれないなぁ、という所感

crowi.cloud という最強のネタを思いついた

  • ドメインをエグいとり方した
  • ドメインは取ったのでネタ(コンテンツ)募集

次回進行

webサイコロ external_link

  • 10/23(金) by yusuketk

各種リンク

GROWIhttps://github.com/weseek/growi external_link
GROWI Docshttps://github.com/weseek/growi-docs external_link
GROWI Docker Imagehttps://github.com/weseek/growi-docker external_link
growi-docker-composehttps://github.com/weseek/growi-docker-compose external_link
growi-commonshttps://github.com/weseek/growi-commons external_link
growi-cloudhttps://growi.cloud/ external_link
GROWI Developers Wikihttps://dev.growi.org/5ca45804b12d2e00400852a5
Tips Wikihttps://tips.weseek.co.jp/ external_link
Jotoohttps://app.jooto.com/boards?organization_id=169371 external_link

Jotoo ログイン用アカウント(チーム人数上限があるため) e-mail: yusuketk@weseek.co.jp external_link pass: weseekgrowi