動作確認

GW-6034 特定のページでページを作成しようとすると couldn't create になってしまう external_link

影響範囲

  • 画面右上の作成ボタンを押して表示される Modal の ページを以下に作成 フォーム
  • ページが存在しないパスにアクセスした時の画面遷移の振り分け
  • ページを rename した時のバリデーション
  • Esa や Qiita.Team からページをインポートしたときの path のチェック

確認項目

  • 画面右上の作成ボタンを押して表示される Modal の ページを以下に作成 フォーム
    • 現在表示しているページが通常のページの場合、 input に現在のパスが入力された状態になる
    • 作成できないページパスの場合、/ が入力された状態になる
  • ページが存在しないパスにアクセスした時の画面遷移の振り分け
    • 作成できないパスの場合、 Couldn't create path が表示される
    • 作成可能なパスの場合、このページは存在しません。新たに作成する必要があります。 が表示される
    • admin 配下のページの場合、 サイドバーが表示される admin 画面のレイアウトはそのまま not found が表示される
  • ページを rename した時のバリデーション
    • ページを rename するときに作成できないページを入力すると invalid_path というエラーが表示される。
  • Esa or Qiita からページをインポートしたときの path のチェック
    • インポートできないページを esa であらかじめ作成しておいてインポートを実行する
      • 例) Error: /trash/hoge is not a creatable name in Growi

memo

const forbiddenPages = [ /\^|\$|\*|\+|#|%/, /^\/-\/.*/, /^\/_r\/.*/, /^\/_apix?(\/.*)?/, /^\/?https?:\/\/.+$/, // avoid miss in renaming /\/{2,}/, // avoid miss in renaming /\s+\/\s+/, // avoid miss in renaming /.+\/edit$/, /.+\.md$/, /^(\.\.)$/, // see: https://github.com/weseek/growi/issues/3582 /(\/\.\.)\/?/, // see: https://github.com/weseek/growi/issues/3582 /^\/(installer|register|login|logout|admin|me|files|trash|paste|comments|tags|share)(\/.*|$)/, ];