グループの設定について
ページ作成時にgrantedGroupで指定している。
forbidden_content.htmlで文章を表示
これを表示させるメソッドがあるはず
page.jsにてそれらしき物発見
305~311でpublicかどうかの確認
211 ~ 251でgrantに状態を設定している
問題はこの状態をどこでどうやって利用しているか
/Users/tikuwa0max/growi/src/migrations/20181019114028-abolish-page-group-relation.js で USER_GROUPを参照している。
わからん
溝渕さんに教えてもらった
/Users/tikuwa0max/growi/src/server/routes/page.js の中にある23行目
const PORTAL_STATUS_FORBIDDEN = 2;
でまずForbiddenの設定
199行目で2かどうかを確認して、当てはまったら view に htmlファイルを代入
⇨fobidden.html
JavaScriptのテンプレートエンジンSwigを仕様している(要学習)
https://qiita.com/moomooya/items/2afcdeeab93854899ea3 external_link
https://gist.github.com/froop/5492623 external_link
http://www.swig.org/doc.html external_link
↓結果呼び出されたもの
ではタグではどうするか。。。
const Forbidden === 2 を設定
portalPageStatusが2だった時にタグを非表示にする。
portalPageStatusの取得方法
const portalPath = pathUtils.addTrailingSlash(getPathFromRequest(req)); const revisionId = req.query.revision; const portalPageStatus = await getPortalPageState(portalPath, req.user);
タグでもできる?